1
健康でいたい♡
ほかほかレッスンですっ♪
このお二人のレッスン日はかなりの確率で悪天候・・・
今日はどうかなぁ?と思いましたが、なんとか降りだす一歩手前でした

さぁ!具材を包む作業・・・
肉まんの具はたくさん入れたほうが美味しい・・・けれど量が増すほど包みにくい。
tsubasachanが四苦八苦しながら包む中、
クスクス笑いながら余裕の表情で包むyukochan・・・
いつも通りの光景です
*********************************************************
試食タイム♪

季節が巡って、また春が近づいてきました♪
野菜直売所でテンションが上がる季節~!
芽キャベツト新じゃがと一緒にスープにINしました♡
さて今回もですが最近、健康を気にしている人が多いなぁと感じています。
jimmy+のお客様は子育て世代が多く、自分だけでなく家族の健康管理だったり、
スポーツしている子供の食事などに興味がある方も・・・。
みなさまとの会話を参考に、新年度は少しお料理のレッスンも考えています♪
お二人もその話をするとお料理イイ、イイ!!と喜んでくださいました♪
jimmy+の「+」は誰かのプラスになれますように。。。の思いでつけました。
みなさんの美味しい笑顔や健康がっもっともっと増えますように!!!
yukochan,tsubasachan
本日もありがとうございました!
いつも色々と参考になる話や天然ボケ・・・たくさんありがとうございます!
私ももっともっと勉強して、日々精進したいと思いますm(__)m
一緒に健康で楽しい生活をしていきましょうねっ!!!
このお二人のレッスン日はかなりの確率で悪天候・・・

今日はどうかなぁ?と思いましたが、なんとか降りだす一歩手前でした


さぁ!具材を包む作業・・・
肉まんの具はたくさん入れたほうが美味しい・・・けれど量が増すほど包みにくい。
tsubasachanが四苦八苦しながら包む中、
クスクス笑いながら余裕の表情で包むyukochan・・・
いつも通りの光景です

*********************************************************
試食タイム♪

季節が巡って、また春が近づいてきました♪
野菜直売所でテンションが上がる季節~!
芽キャベツト新じゃがと一緒にスープにINしました♡
さて今回もですが最近、健康を気にしている人が多いなぁと感じています。
jimmy+のお客様は子育て世代が多く、自分だけでなく家族の健康管理だったり、
スポーツしている子供の食事などに興味がある方も・・・。
みなさまとの会話を参考に、新年度は少しお料理のレッスンも考えています♪
お二人もその話をするとお料理イイ、イイ!!と喜んでくださいました♪
jimmy+の「+」は誰かのプラスになれますように。。。の思いでつけました。
みなさんの美味しい笑顔や健康がっもっともっと増えますように!!!
yukochan,tsubasachan
本日もありがとうございました!
いつも色々と参考になる話や天然ボケ・・・たくさんありがとうございます!
私ももっともっと勉強して、日々精進したいと思いますm(__)m
一緒に健康で楽しい生活をしていきましょうねっ!!!
▲
by jimmyplus
| 2015-02-25 23:59
| レッスンのようす
最近のバレンタイン事情
ほかほか饅頭のレッスンです♪
にぎやかメンバーがまたお越しくださいました!!
masamichanはお久しぶりでーす♪

今日はにくまんを包む作業にみなさまドキドキしながら挑戦!
それぞれの手の個性?で味わい深い肉まんやあんまんの出来上がり~♪
mikineeが代表で目付け職人になり・・・

かわいいうさちゃんもできあがりッ

******************************************************
試食タイム!!

みなさま、試食は肉まんとまぁるいあんまんをお召し上がりになり、
かわいいうさちゃんはお子様たちへのお土産に♡
さて、巷はバレンタインも終わりましたね。
女の子の家庭では、友チョコ作りが大変だそうですね~。
中には男女混合で友チョコ交換もしているらしく・・・(笑)
いづれにせよお母様方、バレンタイン準備お疲れ様でした!
一方、我が家は男子しかいないのでその苦労はありませんでしたが
色気に縁遠い様子・・・まだまだ本命チョコにはありつけないようです
長男と次男、どっちが先に本命チョコをゲットしてくるのか・・・楽しみです♡
hitsuji会のみなさま、
本日も遠くからありがとうございました!!
これからもレッスンと共に、子供たちの成長をいろんな角度からみんなで見守っていきましょう♪
次回もお待ちしております!!!
にぎやかメンバーがまたお越しくださいました!!
masamichanはお久しぶりでーす♪

今日はにくまんを包む作業にみなさまドキドキしながら挑戦!
それぞれの手の個性?で味わい深い肉まんやあんまんの出来上がり~♪
mikineeが代表で目付け職人になり・・・

かわいいうさちゃんもできあがりッ


******************************************************
試食タイム!!

みなさま、試食は肉まんとまぁるいあんまんをお召し上がりになり、
かわいいうさちゃんはお子様たちへのお土産に♡
さて、巷はバレンタインも終わりましたね。
女の子の家庭では、友チョコ作りが大変だそうですね~。
中には男女混合で友チョコ交換もしているらしく・・・(笑)
いづれにせよお母様方、バレンタイン準備お疲れ様でした!
一方、我が家は男子しかいないのでその苦労はありませんでしたが
色気に縁遠い様子・・・まだまだ本命チョコにはありつけないようです

長男と次男、どっちが先に本命チョコをゲットしてくるのか・・・楽しみです♡
hitsuji会のみなさま、
本日も遠くからありがとうございました!!
これからもレッスンと共に、子供たちの成長をいろんな角度からみんなで見守っていきましょう♪
次回もお待ちしております!!!
▲
by jimmyplus
| 2015-02-19 08:27
| レッスンのようす
新メニュー♪
今月から加わるメニューです♪
生徒さんからのリクエストにおこたえしまして、この季節にピッタリの・・・
肉まん!!

ふわふわ・・・でもなく、どっしり・・・でもない。
jimmy+の配合は、良いとこどりの?ふわもち食感。
具材も手作りならではの優しいお味に仕上げております。
また、蒸したてを食べたいけど、作る時にちょっと手を抜きたい・・・という時に使える
ミニサイズ肉まんの裏ワザテク!!?も一緒にお教えいたします♪
そして忘れてはならない・・・肉まんと言えば・・・
そう、あんまん!!

どっちも捨てがたいですよね^^
そしてさらに、遊び心をちょこっと「+」してみました♪

うさぎちゃんのあんまんでーす!!
こちらも一緒に作りたいと思います♪
寒い日が続いておりますが、みなさんと蒸気を浴びて(笑)
暖かい時間をしごしたいと思っております♪
ほかほかな気分になりたいかた、お待ちしておりまーす!!
*今年から初回よりおすきなメニューを受け付けるようになりました。
どうぞご利用くださいませ。。。
生徒さんからのリクエストにおこたえしまして、この季節にピッタリの・・・
肉まん!!

ふわふわ・・・でもなく、どっしり・・・でもない。
jimmy+の配合は、良いとこどりの?ふわもち食感。
具材も手作りならではの優しいお味に仕上げております。
また、蒸したてを食べたいけど、作る時にちょっと手を抜きたい・・・という時に使える
ミニサイズ肉まんの裏ワザテク!!?も一緒にお教えいたします♪
そして忘れてはならない・・・肉まんと言えば・・・
そう、あんまん!!

どっちも捨てがたいですよね^^
そしてさらに、遊び心をちょこっと「+」してみました♪

うさぎちゃんのあんまんでーす!!
こちらも一緒に作りたいと思います♪
寒い日が続いておりますが、みなさんと蒸気を浴びて(笑)
暖かい時間をしごしたいと思っております♪
ほかほかな気分になりたいかた、お待ちしておりまーす!!
*今年から初回よりおすきなメニューを受け付けるようになりました。
どうぞご利用くださいませ。。。
▲
by jimmyplus
| 2015-02-10 14:08
| menu!!
1
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
最新の記事
今年もありがとうございました! |
at 2017-12-20 15:54 |
ピザ2連ちゃん |
at 2017-11-12 17:24 |
始めバタバタ中ペチャクチャ・.. |
at 2017-10-17 14:32 |
new*menu フライパンピザ |
at 2017-10-14 13:59 |
宿題その1(新作) |
at 2017-10-05 10:51 |